目次
関西レトロ自販機巡り旅
2021/9/17~19で兵庫、京都のレトロ自販機コーナー計3カ所(石田鶏卵⇒コインスナックふじ⇒ドライブインダルマ)を訪れる、関西レトロ自販機巡り旅です。
移動手段は電車とバスと徒歩。
この記事は旅の第二弾、コインスナックふじ編です。
ビジネスイン豊岡
台風14号の影響で天気の状態が非常に不安定です。
ホテルの窓から日本では珍しいロータリーが見えました。
気になるので、後で行ってみます。
9時30分、チェックアウト。
ホテルの前には渋いタクシー会社がありました。
寿ロータリー
駅前にロータリーはよくありますが、道路の設置例は少なく、日本で12か所しかないそうです。
確かに日本でロータリー見た記憶ないもん。
ロータリー東側
ロータリー西側
ロータリーの中心には、豊岡市の上水道建設に多大な貢献をした中江種造の銅像が建っています。
豊岡劇場
カバンストリートに向かう道中に「豊岡劇場」がありました。
2スクリーンを有する但馬地方で唯一の映画館だそうです。
「カバン自販機」でカバン買ってみた
豊岡市内に「カバン自販機」なるものがあるという情報を耳にし、実際に足を運んでみました。
そちらの記事については、以下よりご覧ください。
豊岡駅
10時、豊岡駅到着。
豊岡駅⇒八鹿駅(JR山陰本線)
10時12分の電車で八鹿駅に向かいます。
ICカードで支払いました、330円。
八鹿駅
10時30分、八鹿駅到着。
バチバチに雨降っています。
駅前。
左手にバス停があります。
八鹿駅⇒コインスナックふじ(全但バス)
秋岡行の11時15分発のバスに乗り「熊波口」で下車します。
「熊波口」までは1時間10分ほどかかって、運賃1180円です。
車掌に「熊波口」に止まることを確認してから乗車。
ICカードは使えませんでした。
棚田あるし
綺麗な川あるし
不便だけど、心豊かに生活できそうです。
12時20分、バス停「熊波口」到着。
ここからコインスナックふじへ5分ほど歩きます。
栗落ちてるしw
秋やな~
コインスナックふじ
12時25分、コインスナックふじ到着。
自販機がずらりと並ぶ。
めん類自販機が1台稼働しています。
椅子が車の座席ですね。
めん類自販機の修理費用をクラウドファンディングで集めたようです。
富士電機製 めん類自販機
修理したからか、かなりキレイで状態がよさそうです。
きつねうどん ¥300
日清カップヌードル自販機
全品 ¥220
汎用機
富士電機製
ゆでたまご ¥260
他にも魚肉ソーセージ数本が300円で売られていました。
全体的にやや高めの値段設定。
おつまみ自販機
実食
きつねうどん ¥300
カウンターはデジタルに変わっていました。
富士電機製めん類自販機は、回転して湯切りするので、具が飛び散らないように麺の下に入っています。
具はかまぼこ2枚とお揚げ半分、とろろ昆布少々。
300円にしては、ショボい気がします。
しかし、関西風の出汁はうまい!
コインスナックふじ⇒八鹿駅(全但バス)
それでは再びバスで八鹿駅に戻ります。
帰りは「長板口」から乗車。
13時29分のバス。
バス来ました。
降車するまで乗客はおいら一人でした。
八鹿駅⇒福知山駅(JR山陰本線)
14時35分、八鹿駅到着。
電車まで1時間近くあるので、駅の待合室で自販機アイス食べながら時間つぶします。
贅沢マカダミア、180円。
15時25分、乗車。
福知山駅⇒東舞鶴駅(JR舞鶴線)
16時24分、福知山駅到着。
JR舞鶴線に乗り換えます。
車窓から福知山城が見えた。
東舞鶴駅⇒ビジネスホテル ウェーブ舞鶴(徒歩)
17時30分、東舞鶴駅到着。
予約しているホテル「ビジネスホテル ウェーブ舞鶴」までは、徒歩3分の距離。
ビジネスホテル ウェーブ舞鶴
↑ホテルの情報はこちらをご覧ください
舞鶴市内散策
時間あるので、舞鶴市内を少し散策します。
駅の北側に大きな商店街がありました。
だるま堂
土曜ですが、台風の影響か人はまばら。
八千代会館という渋い映画館がありました。
こういうところで単館映画見てーなー。
舞鶴港が見えるところまで来ました。
勝手に軍艦見えるのかと思っていましたが、停泊してなかったです。
雨が強くなってきたのでホテルに戻りました。
明日は、この旅最後の目的地「ドライブインダルマ」に行きます!
次の記事へ↓