ラ・アウロラ空港
12時50分、グアテマラシティのラ・アウロラ空港に到着。
案内板は、スペイン語と英語と韓国語で書かれてます。
韓国人がたくさん来るとは思えないのですがねぇ。
到着ロビーに出ると、目の前にシャトルサービスのカウンターがありました。
グアテマラシティは治安が悪いので、さっそく世界遺産の町「アンティグア」に移動しちゃいます。
駐車場のATMで現地通貨をキャッシング。
カウンターに戻って、お金を払いました。
シャトルバス(空港 ⇒ アンティグア) 120ケツァル ≒ 2,200円
グアテマラの共和国の基本データ
海外渡航歴が通算49ヵ国(国連加盟国ベース)になりましたので、ここでグアテマラの基本データをご紹介。
グアテマラは、メキシコの南にある中米の国です。
面積:108,889平方キロメートル(北海道と四国を合わせた広さよりやや大きい)
人口:1,711万人(2021年調査)
首都:グアテマラ市
民族:マヤ系先住民41.7%、メスティソ(欧州系と先住民の混血)・欧州系56%、その他2.3%(2018年調査)
言語:スペイン語(公用語)、その他に22のマヤ系言語等あり
宗教:憲法上宗教の自由を保障、主にカトリック及びプロテスタント
産業:農業(コーヒー、バナナ、砂糖)、繊維産業
通貨:ケツァール(1ケツァル≒18円:2023年7月時点)
ビザ:入国目的が90日以内の短期滞在(観光、知人訪問など)の場合は査ビザ不要。ビザを取得せずに入国した場合は、グアテマラ、エルサルバドル、ホンジュラス、ニカラグアでの合計滞在日数として、通常90日間の滞在が許可されます。
ケツァールという鳥をやたらと推していて、国鳥に認定して、通貨の単位にも採用しています。
グアテマラといえば、コーヒーですね!
それ以外に知らないだけですけど。
ラ・アウロラ空港 ⇒ アンティグア(シャトルバス)
13時30分、出発。
シャトルバスってか、ミニバンです。
乗客はおいら含めて3人。
↑昭和っぽいマクドナルド
↑選挙ポスター?
アンティグア
アンティグアの町に入りました。
ガタガタの石畳なので、車が揺れる揺れる。
15時、中央公園近くで降ろされました。
標高が1500m以上あるので過ごしやすい気温です。
治安も良いらしい。
日本人宿があるので、行ってみます。
Googleマップ上では営業してることになっているので、大丈夫なはず。
↑廃教会
アンティグアについて、簡単に説明。
アンティグアの正式名称は「アンティグア・グアテマラ」。
古いグアテマラという意味です。
グアテマラで3番目の首都でしたが、地震によって大被害を受けて、首都は現在のグアテマラシティに移されました。この時の地震で崩壊した教会やコロニアル様式の建物が今でもあちこちに残されています。1979年に世界遺産に登録されました。
またスペイン語学校の町としても知られており、人口3万5000人ほどの小さな町なのに、50校以上ものスペイン語学校があります。
日本人宿「ペンション田代」
15時10分、日本人宿「ペンション田代」に到着。
営業中でした。
オーナーの田代さんは一時帰国されていて、グアテマラ人の奥さんと息子さんが宿を切り盛りしています。
ドミトリールームに泊まります。
おいら一人だけなので、シングルみたいなもんですけどね。
ドミは1泊80ケツァール(≒1460円)ですが、 3泊以上すると1泊70ケツァール(≒1280円)に割引になるので、3泊することにしました。
え? 思うつぼだって?
日本人はスペイン語学校に通ってるKさん一人しかいませんでした。
やっぱりコロナ以降、日本人宿はどこも厳しいようですね。
↑日本人宿名物、大量漫画本
モップみたいなワンコのモチちゃんがいます。
屋上からアグア火山が見えます。
町の中心から少し離れているので、静だし いい感じ。
↑宿の詳細はこちらをご覧ください
世界遺産の町を軽く散策
18時頃から出かけました。
ガツガツ観光しちゃうとやることがなくなっちゃいそうなので、今日は軽く散歩するだけにしておきます。
↑景観に配慮したマクドナルド
良い町なのですが、ちょっと観光地過ぎますね。
物価も観光地価格で高いし。
中央公園に来ました。
土産物を売ってる人がたくさんいます。
↑噴水
よく見たら乳から水が出とります。
↑公園東のカテドラル
閉まってるようなので、明日また来てみましょう。
↑公園南の総督府
↑派手なバス
↑ゲーム屋さん
夜ご飯を買いに、スーパーに寄りました。
これらを買って、帰宿。
りんご2個、バナナ1本、ビール2本、飲むヨーグルト、ソーセージ、カップ麺 38.4ケツァール ≒ 700円
メキシコに比べて、物価が安くなって嬉しいです。
屋上でKさんとビールを飲みながら話をして、22頃寝ました。
次の記事へ↓