自由気ままな一人旅の記録です。

クロカワのぶらり海外一人旅

アメリカ 北米 海外旅行

2025/7/4 グリフィス天文台からロサンゼルスの夕焼けを鑑賞、今日は独立記念日らしいっす*

<<前の記事  

投稿日:

↑吉野家

ロサンゼルスの宿に着いて、昼寝をした続きです。

18時から外出。

高台にあるグリフィス天文台に、夕日を見に行きます。

 

DASHバスでグリフィス天文台へ

ヴァーモント/サンセットからDASHバスに乗りました。

現金払いだと0.5ドル、TAPカードやモバイルアプリだと0.35ドルです。

降りたかったら紐を引っ張る、アナログスタイル。

 

グリフィス天文台

坂道をぐんぐん上り、グリフィス天文台に到着。

19時前ですが、まだ太陽は高いです。

↑無料の望遠鏡

サンセットの反対側には、高層ビル群が見えます。

天文台の中に入りました。
入場無料(プラネタリウムは有料)です。

美術館みてぇだな

↑フーコーの振り子

↑アポロの月面着陸の写真

他の展示も見たかったのですが、19時閉館とのことで、外に出されました。

 

広告

ロサンゼルスの夕焼け

20時頃から夕日が沈み始めました。

いつの間にか、たくさん人が集まってた。

↑ハリウッドサインと夕日

夕日 Goneぬっ!

夜景も見たいところだけど、遅くなると少し不安なので帰ることにします。

アメリカのコインランドリーでけえ!

 

独立記念日なんだとさ

昼過ぎからバンバン音がするなと思ってたけど、花火がドカドカ打ち上げられてました。
しかも個人でね。

なんでだろうと思って調べたら、今日は独立記念日でした。

日本人の感覚からすると、独立記念日の祝うってのはピンとこないな。
とりあえず、ワンコが音に怯えていそうで可哀想です。

 

広告

メキシカンフード

Que Ricos

ロサンゼルスには、ヒスパニック系の人が多いです。
宿の周りなんて、スペイン語しか聞こえないレベルですから。

ってことでメキシカンを食べよう。

ブリトー 12.99ドル≒1900円
 1.99ドル≒290円

店員のおばちゃんは英語が通じませんでした。

ロサンゼルス=メキシコ説(笑)

ひき肉と豆ペースト?がたっぷり入っていて、ボリューム満点で美味しいです。

テレビにはトランプ大統領が映っていました。

U.S.A.! カモンベイビーアメリカ〜♪

バニラコーン 3.27ドル

マクドナルドで食後のデザート。

22時、帰宿。

中国人のCiCiちゃんと話をして寝ました。
中国人は必ず「Do you like China?」と聞いてきます。なんでやろ?

おやすみなさい。

 

つづく

広告

-アメリカ, 北米, 海外旅行
-, , ,

Copyright© クロカワのぶらり海外一人旅 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.