自由気ままな一人旅の記録です。

クロカワのぶらり海外一人旅

ペルー 南米 海外旅行

2025/7/18 リマに着いて早速アルマスであります! タヤリン・サルダードは涙の味

<<前の記事   次の記事>>

投稿日:

リマ旧市街

リマ旧市街の安宿「1900 バックパッカーズ ホステル」にチェックインした続きです。

18時から外出。

人が多いので、夜出歩いても心配なさそうだと判断しました。

↑シェラトンホテル

電気の付き具合を見るに、空いている部屋が多そうです。

↑最高裁判所

↑アダムスファミリーが住んでそうな館

↑Estación Central

地下にはメトロポリターノ(専用の道路を走るバス)の駅がありました。

ロボコップ?が信号待ちしてた。

 

サン・マルティン広場

中心にペルー独立運動に大きな功績を残したサン・マルティン将軍の騎馬像が立つサン・マルティン広場です。

 

広告

ラ・ウニオン通り

↑旧市街のメインストリート、ラ・ウニオン通り

ほんいきでマイケルジャクソンの「スリラー」を踊ってる人がいました。

クオリティは正直イマイチです(笑)。

他にもパフォーマーがたくさんいるのですが、総じて「なんでそのクオリティで人前に立とうと思ったんや?」感満載です。

ここは世界一、ストリートパフォーマーのレベルが低い通りなのではないだろうか。。。

↑行列のできるピザ屋

 

アルマス広場(マヨール広場)

泣く子も黙る(?)旧市街の中心、アルマス広場です。

ライトアップされてキラキラです。
これまで数多くのマヨール広場を訪れてきましたが、間違いなくトップ3に入るエリートマヨールだと思います。

さすが世界遺産

↑カテドラル

↑リマ大司教宮殿博物館

木製のバルコニーがイカしてます。

観光用馬車が走ってら。

ペルー国旗カラーに染まる大統領官邸。

クスコ出身のおっさんからチュロス(4ソル≒170円)買った。

真ん中にキャラメルソースがたっぷり入っていて、甘さが脳にガツンときます。

 

広告

リマちょっとヤベえかも

宿の近くまで戻って来ました。

道路脇にぶっ壊れた車やバスが何台も普通に放置されてんすけど。。。
最近、暴動でもあったんすかね?

 

タヤリン・サルタード

宿のすぐ近くの食堂に入りました。

とりあえずビールならぬ、とりあえずインカコーラ(2.5ソル≒100円)で乾杯です。

Tallarín Saltado(タヤリン・サルタード) 15ソレス≒630円

パスタが食べたい気分だったので、メニューを見て注文しました。

でもこれ、パスタで作る焼きそば?ペルー風チャオメン?
まあ、なんかそんな味です。

美味いんだけど、玉ねぎが生すぎて食べてたら涙出てきた(笑)

宿に戻ったら、屋上の共有スペースがバーになってました。

ワイは酒より猫です。

おやすみなさい。

 

次の記事へ↓

広告

-ペルー, 南米, 海外旅行
-, , , ,

Copyright© クロカワのぶらり海外一人旅 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.