自由気ままな一人旅の記録です。

クロカワのぶらり海外一人旅

ペルー 南米 海外旅行

2025/7/22 リマの中華街(バリオ・チーノ)で食べ歩き、ペルー人はショッピングモールがお好き?

<<前の記事   次の記事>>

投稿日:

リマ

↑平日無料の朝食

7時30分、おはようございます。

リマの日本人宿「お宿桜子」に泊まっています。

喉の痛みと疲労感を感じるのため、延泊することにしました。

やることが思いつかなかったので、ナツキさんに相談したところ、中華街(バリオ・チーノ)での食べ歩きをおすすめされ、行くことにしました。

午前中はゆっくり休んで、12時から出かけました。

405番バスに乗車。

運賃 2.8ソル≒120円

 

中華街(バリオ・チーノ)

バリオ・チーノです。

お決まりの中華門もあります。

中華街自体は一本の通りでコンパクトですが、周辺に地元の市場や商店街が広がっているため、とにかく人通りが多く賑やかです。

中華街といえば… そうだね、モデルガンだね(?)

赤いから中国の旗かと思いきや、ペルーの旗でした。

ミカンはトラックの荷台で売られているスタイルです。
何個ではなく、何キロ単位で買うんでしょうね。

↑北京ダック?

↑有名人が来ましたよーの写真

写っているのは、ペルー版ホンジャマカの石塚や、まちゃみ的な人だと思います。

↑日本・中国・韓国の食材を扱っているお店

地球の反対側では、全部まとめて「中華」です。

 

広告

食べ歩き開始!

それでは食べ歩き開始!

肉まんと小籠包。中華っぽいし、まずはこれにしよう。

肉まん1個とシュウマイ3個 10ソル≒410円

店員はペルー人で、中国語は通じませんでした。

あっさりした味です。

肉の臭みや香辛料感がなくて、少し物足りないかな。

焼き鳥?

一本の通りから外れると、もうペルーです。

イカが揚げられています。

おいら、イカフライが好物だから、中華関係ないけどこれを食べよう。

セビーチェをのせたイカフライ 5ソル≒210円

おっ!?
怖くて食べてなかったセビーチェを、まさかここで食べることになるとは思わなかった。

(セビーチェは、生の魚介をレモンやライムの汁でマリネしたペルーの代表的な料理です。)

おお、これめちゃくちゃ美味い!この旅、暫定1位!
ここに来ることがあったら、ぜひ食べてみてください!

↑デザート

中国でよく見るセクシーお姉さんココナッツジュース 4ソル≒170円
ゴマ団子
 4.5ソル≒190円

これもめちゃ美味え〜

合計1000円以下でお腹いっぱい、大満足!

ここ、早く知りたかった。絶対毎日通ってる。

↑サンクリストバルの丘

腹ごなしに歩いて帰ります。

↑地獄まで続いてそうな階段

 

ショッピングモール

ナツキさんが、近くにショッピングモール「Mall Aventura」があると言っていたのを思い出し、宿を通り越して来てみました。

思っていたより、全然デカいです。

てか、リマにはデカいショッピングモールが多すぎるだろ。
ペルー人はフィリピン人並みにショッピングモールが大好きなんだろうな。

とりあえず、空港からそのままお宿桜子に行って、その後このショッピングモールで身支度を整えれば十分ですね。

スーパーも両替所も通信キャリアも揃ってるし、手ぶらで来ても問題なしです。

↑フードコート

歩き疲れたから糖分補給

ストロベリーサンデー 4.95ソル≒200円
コカコーラ
 5.46ソル≒230円

スーパーで買い物して帰宿しました。

 2.5ソル≒100円
ツナ缶(3個入り)
 13ソル≒540円
ストロベリージュース
 6.5ソル≒270円
袋図詰めクロワッサン
 4.9ソル≒200円

 

広告

自炊

インスタントラーメンにツナ缶ぶち込んだ、しょうもない夕食作って食べました。

リマは、空気が悪いことを除けば、過ごしやすい良い町でした。

明日は次の町に移動です。

おやすみなさい。

 

次の記事へ↓

広告

-ペルー, 南米, 海外旅行
-, , , ,

Copyright© クロカワのぶらり海外一人旅 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.