自由気ままな一人旅の記録です。

クロカワのぶらり海外一人旅

アフリカ 南アフリカ 海外旅行

2025/4/7 ケープタウンのテーブルマウンテン登山 ケーブルカーで登って徒歩で下山、予想の3倍しんどかったっす・・・

<<前の記事  

投稿日:

ケープタウン

9時、おはようございます。

ケープタウンの中心部にある安宿「ロング・ストリート・バックパッカーズ」に泊まっています。

朝ごはんは、昨日食べきれなかったインドカレーです。

ナンをトースターで焼いた。

11時、これからテーブルマウンテン登山に行きます。

それに備えて、スポーツドリンクを買いました。

POWERADE 20ランド≒150円

バスでKloof Nekへ。

 

テーブルマウンテン

↑テーブルマウンテン

テーブルより要塞といった風格です。

Kloof Nekからケーブルカー乗り場まで無料のシャトルバスが走っています。

ライオンズヘッドの胴体の部分に雲の布団がかかっていました。

テーブルクロス現象ってやつですかね。

ケーブルカー乗り場に着きました。

昔ドブロブニクの宿で会った女の子が登りも降りも歩いたと言ってたんですよねー

おいらはあんまり体力ない方だから登りはケーブルカー使って、降りは徒歩にしようと思います。

ケーブルカーチケット(片道) 280ランド≒2100円

券売機では往復チケットしか売ってなかったから、カウンターで買いました。

↑ケーブルカーの行列

チケットカウンターのお姉さんが1時間待ちと言ってた通り、めっちゃ並んどる。

でも後ろに偶然日本人が並んでて、おしゃべりできたから割と早く感じた。

 

広告

ケーブルカー

記念撮影された後、ケーブルカーに乗ります。

窓際ポジション争いに敗れたので、こんな写真しか撮れませんでした。

 

山頂

5分くらいで山頂に到着。

意外と広くて、遊歩道も整備されてて歩きやすいです。

展望ポイントがたくさんあります。

山の高さは1,086メートルなんですけど、眺めが良すぎてもっと高く感じる。

アフリカの土地にはアフリカンが似合います。

↑誰かの帽子

トイレは無料です。

レストランや売店もあります。

大混雑でした。

下山前に糖分補給。

アイス 44ランド≒330円

山頂価格です。

 

広告

歩いて下山

降りる道がありました。

14時、下山を開始します。

意外と登ってくる人が多くて驚いた。

体力鬼すぎるやろ。

テーブルマウンテン×ダーウィン帽

テーブルマウンテンは「ケープ植物区保護地域群」の一部として、世界遺産に登録されています。

予想の3倍険しいです。

舐めてたわ。

途中、転んで膝から大量出血してる人を見かけました。(電話して救助を要請するレベル)

トレッキングに慣れてる人以外は大人しく往復ケーブルカーにしましょう。

↑ケープタウンの町

↑登山道(Platteklip Gorge)

1時間くらいで下山できました。

いやー、予想以上に疲れた。。。

明日、足ガクガクかもしらん。

ここからが地味に長いんかい。

スプライト 33ランド≒250円

グルコースが枯渇した状態で飲むスプライトは、もはや合法ドラッグです。

 

画家のおっさんに車で送ってもらう

途中、マレー・クオーターに住んでる画家のおっさんに会いました。

渋い車を褒めたら気分を良くしたのか町まで送ってくれることになりました。

ちょうど雨が降り始めたからラッキー♪

 

広告

マクドナルド

宿に戻る前にマクドナルドで栄養補給。

チーズバーガー2個、ポテトM、アップルジュース78.9ランド≒600

疲れた体にジャンクが染みる。

↑カンナビス屋さん

 

ロングストリートの土産物屋

宿の隣の土産物屋に寄りました。

なんだっけこれ?

マグネット 50ランド≒380円

1旅1マグネットのルールに則り購入。

冷蔵庫に貼るスペースがなくなってきたからいつまで続けるかは分かりません。

18時、帰宿。

夕食はショートブレッドだけです。

 

明日は、ナミビアに飛びます。

待ってろよ砂漠!

 

つづく

広告

-アフリカ, 南アフリカ, 海外旅行
-, , , ,

Copyright© クロカワのぶらり海外一人旅 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.