ブエノスアイレス
9時、おはようございます。
ブエノスアイレスのモンセラートにある安宿「Hostelmo Hotel」に泊まっています。
今日は夕方のフライトで、イグアスの滝があるプエルト・イグアスへ移動します。
朝ごはんは、パウンドケーキです。
11時に宿をチェックアウト。
バスに乗りました。
時間があるので、中華街に行ってみようと思います。
中華街
12時前に中華街(バリオ・チーノ)に着きました。
広さはリマの中華街と変わらないけれど、活気はそれほど感じません。
散策してから、どこかでお昼ご飯を食べましょう。
中華系の人もそこそこいて、本格的な中華料理店もあるので、しっかり中華街の雰囲気ではあります。
たまに日本とか韓国料理のお店もあります。
↑アルゼンチンと台湾の国旗
台湾からの移民も多いのかな?
こんにちは、お母さん サッカー万歳
なんじゃそりゃ笑
かなり昔のサッカーマガジンの表紙ですね。
↑オタクショップ「シフト」
中華系スーパー
中華系スーパーがありました。
その名もズバリ「中国屋」。
全ての商品にスペイン語と中国語が併記されています。
すごく中国です。
日本の商品もそこそこありました。
ガングルイ?
これ絶対コアラのマーチのパクリでしょ笑
韓国製のアイスを購入。
これは確か、ニュージーランドでも食べましたね。
たい焼きアイス 5000ペソ≒500円
高えよ。。。
牛肉麺
こちらのお店「霞姐美食」でお昼ごはんにします。
店員も客も中国人で、期待が持てそうです。
おいら多少、中国語(普通話)は分かるんですけど、ここの人たちは普通話じゃなくて別の方言を話していました。
広東語でもなさそうだから、閩南語かな?
牛肉麺 13000ペソ≒1470円
体が冷えていたので、温まりたくて注文。
本場の味ではないけど、これはこれで悪くない。
バスで空港へ。
ホルヘ・ニューベリー空港
14時、ホルヘ・ニューベリー空港に到着。
ラウンジを使いたくて、早めに来ました。
マクドめっちゃ混んどるな。
AMAEラウンジ
さっさと保安検査を通過して、AMAEラウンジへ。
Trip.comの特典での利用です。
すごい列ができていました。
AMAEだけに、甘えんなよ!と言われてる気分です(?)
30分くらい待って、やっと中へ。
種類は多くないけど、飲み物も軽食もちゃんと揃っています。
そんなにお腹減ってないので、控えめに取りました。
↑食後のデザート
フライト遅延
ダラダラしてたら、Trip.comから電話がかかってきました。
18:00発のフライトが、21:25発に変更になったとのこと。
乗らないわけにはいかないけど、そんな遅くに着いても宿のチェックイン時間過ぎてるし、どうすりゃええねん…
ラウンジはマックス3時間しかいられないので、出ました。
搭乗ゲートは大混雑です。
フライボンダイ
21時30分、搭乗。
フライボンダイという、アルゼンチンの格安航空です。
Trip.comで予約して、74.6ドルでした。
さて、向こう着いてからどうしようかな。
ブラジルの宿は予約済だし、スケジュールちょっと見直さないとなぁ。
イグアスの滝国際空港
23時50分、プエルト・イグアスのイグアスの滝国際空港に到着。
市内へのシャトルバスがまだあったのですが、移動は諦めて空港泊することにしました。
agodaに事情を説明したら、宿は無料でキャンセルできて助かりました。
お店は全部閉まるけど、空港は24時間開いてるみたい。
給水機もあるし、一晩は凌そうです。
外のベンチで黄昏てたら、警備員がマテ茶を飲ませてくれました。
コップは触っても全然熱くなかったのに、口にしたら熱くて思わずびっくり。
アジア人がマテ茶を飲んでる姿が珍しいのか動画を撮られました。
それじゃあ、寝ますかね。
年齢も年齢だし、空港泊はやめていこうと思ってたんですけど、なんだかんだでこの旅が一番空港泊してるなぁ。。。
おやすみなさい。
つづく