自由気ままな一人旅の記録です。

クロカワのぶらり海外一人旅

グアテマラ 中央アジア 北米

2023/6/29 世界遺産の古都「アンティグア」で教会巡り グアテマランの厚い信仰心を見た

<<前の記事   次の記事>>

投稿日:

アンティグア

↑屋上の眺め

日本人宿「ペンション田代」に宿泊しています。

今日は、アグア火山がとてもキレイに見えます。

↑朝ごはん

屋上で景色を見ながら食べました。

10時、観光に出発。

午前中は、たくさんある教会をガツガツ回る作戦です。

敷石の道なので、下を見ないで歩いてたらコケます。

 

中央公園

町の中心、中央公園からスタート。

↑公園の北側にある、アンティグアの市庁舎

中にサンティアゴ博物館と古書博物館があります。

 

広告

カテドラル

↑公園の東側にある、カテドラル

アンティグアの町の守護聖人サンティアゴが祀られています。

開いてるので、入ってみます。

スペインの旧植民地によくあるカトリックの教会って感じですが、信者の方々が膝で歩いて祭壇に向かってます。これは初めて見ました。

イエスの痛みを理解する的な意味があるのでしょうか。

↑磔になるキリスト様

↑横たわるキリスト様

では、次の教会に向かいましょう。

↑時計台エル・アルコ

アンティグアでは、中央公園と時計台の周辺が特に賑わっています。

 

メルセー教会

続いて、メルセー教会に来ました。

クリームイエローの可愛い教会です。

女子が好きそう。知らんけど。

こちらでも膝歩きしてますね。

仏教の五体投地を彷彿とさせます。

50カ国近く行っていると、違いよりも共通点に目がいくようになった気がします。

所詮人間 所詮動物 99%は同じだ
1%の違いをことさらに取り上げて、憎み合い殺し合う
なんて悲しいことなんだろう

いや、あんた誰?

 

広告

カプチナス修道院

まだまだ行きまっせ!

カプチナス修道院です。

修道院とは
キリスト教において修道士がイエス・キリストの精神に倣って祈りと労働のうちに共同生活(修道生活)をするための施設である

チケット 40ケツァール ≒ 730円

こちらは入場料がかかりました。

地震で崩壊して、修道院としての役割を終え、今は廃墟公園のひとつとなっています。

かなり大きな修道院だったことが分かります。

たくさん小部屋があります。

地下室もあります。

↑地下室

涼しい。

わずかな光が入り込むだけ。

声がめちゃくちゃ反響します。

↑修道女の寝室

ギョッ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ  びっくりしたー

なんでここだけ人形おんの? てかそんな服では寝てへんやろ。

↑中庭

ウエディングフォトの撮影をしていました。

営業時間外にやってくれんか

博物館がありました。

台湾の支援で作られたようです。

中は撮影不可でした。

↑街並み

中心部から離れると、よりのどかで落ち着きます。

↑サンタ・クララ修道院

入場料が40ケツァールかかるので、こちらは遠慮しました。

毎回お金取られてたら、たまりませんわ。

 

サンフランシスコ教会

↑サン・フランシスコ教会

教会として機能しているので、入場無料です。

教会内部は撮影禁止でした。

↑ツアーの日本人

コロナ以降、日本人ツアー団体見ないなと思っていたら、こんなところで見かけて驚きです。

↑病を癒す成人として慕われたエルマーノ・ペドロの墓

教会飽きてきたので、今日はこのくらいにしておきます。

 

広告

巨大スーパーマーケット

アンティグアで一番大きなスーパー・マーケット「ラ・ボデゴナ」に寄りました。

食料品以外も売っているので、だいないなんでも揃います。

12時20分、おやつを買って帰宿。

ピーナッツ、マフィン、水、お酒 16.7ケツァール ≒ 300円

 

屋上でビール飲みながら、のんびり休憩しようと思います。

次の記事へ↓

広告

-グアテマラ, 中央アジア, 北米
-, , ,

Copyright© クロカワのぶらり海外一人旅 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.