自由気ままな一人旅の記録です。

クロカワのぶらり海外一人旅

アラブ首長国連邦 中国 中東 海外旅行

2025/4/2 広州⇒ドバイ(中国南方航空)デイラ地区のハードコアな安宿に泊まります

<<前の記事   次の記事>>

更新日:

広州

7時30分、おはようございます。

広州の無料トランジットホテルに泊まっています。

同室の日本人大学生I君と一緒に4階の朝食会場へ。

ビュッフェ形式で、いろんな料理がありました。

せいろまであるし。

そんなにお腹減ってないのに貧乏根性で取りすぎた。。。

全体的に薄味。

I君は大学の春休みを利用して1ヶ月ほどコーカサス地方を旅していたそうです。
海外旅行に行く若者が減ってる中、将来有望やね。

9時、送迎バスで空港へ。

知らない人との相部屋はガチャ要素があるけど、無料トランジットホテル目的で中国南方航空を選ぶのはアリだと思いました。

 

広州白雲空港

9時20分、広州白雲空港に到着。

フライトは14時。

町に出て観光するには微妙な時間なので、大人しく空港内で過ごします。

カプセルホテル?

人民元をドルに両替しました。

120人民元→9ドル

コンビニで三得利(サントリー)のウーロン茶を購入。

6元≒120円

味は日本のと同じでした。

 

広告

中国南方航空

13時20分、搭乗。

次はドバイです。まだまだ先は長いぜ。

↑機内食①

ビーフをチョイス。

辣椒醤(チリソース)かけたら馬鹿辛くなった。四川人用やろな。

↑機内食②

チキンヌードルです。

見た目は美味そうだけど、そんなに美味くなかった。

 

ドバイ空港

18時30分、ドバイ空港に到着。

今回も入国時に24時間有効の無料SIMカードをくれました。

昔は1ギガだったのに10ギガになってる。太っ腹な国やの。

メトロでデイラ地区に移動します。

シルバー・ノルカード持ってるはずだけど、見つからなかったから券売機で赤ノルを買いました。

6ディルハム≒240円

↑レッドライン

 

広告

デイラ地区

ユニオン駅で下車。

外に出るとムワッとした熱気と蠢く黒い底辺労働者達・・・

ドバイに来た実感が湧きました。

向こうのギラギラしてる所が気になるけど、疲れてるからスルーして宿に向かいます。

↑モスク

売店で水を購入。

ミネラルウォーター(1.5L) 1.6ディルハム≒60円

 

サクラ ホステル

一見小汚いアパートですが、今宵の宿「サクラ ホステル」です。

若い日本人女性がオーナーでした。
半年くらい前から経営を引き継いで始めたらしい。
エジプトのダハブでも日本料理屋をやってるんだって。

日本の女たくましすぎる問題

(´Д` )グェッ
いきなりG発見

チェックイン前に見つけたのは過去最速です。
この後、ドミ部屋に自らバンザイ突撃を敢行して散っていきました。

ワイは個室に泊まります。

シングルルーム(共同バスルーム)2,836

2畳くらい。過去一狭いです。

ドミなら1000円くらいで泊まれます。
ドバイ最安じゃないかな。

天井はカビだらけ。。。

鍵は南京錠。。。

とってもハードコアです。

シャワー浴びてさっさと寝よっと。
おやすみなさい。

 

次の記事へ↓

広告

-アラブ首長国連邦, 中国, 中東, 海外旅行
-, , , , , , , , ,

Copyright© クロカワのぶらり海外一人旅 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.