自由気ままな一人旅の記録です。

クロカワのぶらり海外一人旅

エクアドル 南米 海外旅行

2025/7/14 古都クエンカの旧市街散策1 メルカド飯とカテドラルとガチガラケー

<<前の記事   次の記事>>

更新日:

クエンカ旧市街

9時、おはようございます。

クエンカ旧市街にある安宿「ナナス・ホステル」に泊まっています。

ループトップがいい感じです。

↑働き者のおばあちゃん

10時から外出。

歴史ありそうな建物が多くて良いですねー

 

8月10日市場

朝ごはんを食べに8月10日市場に来ました。

10月9日市場ってのもあるけど、こっちの方が飯が充実してるらしい。

1階が生鮮品や日用品の市場(野菜・肉・果物など)です。

エスカレーターあるんかい。近代的やの。

2階が食堂街になってます。

だから店が多すぎなんだって(笑)
どの店も似たようなメニューで、観光客泣かせだしよ。

ムスリム避けでしょうか?

 

広告

メルカド朝飯

豚肉が食べたかったので、こちらのお店にしました。

ローズヒップティー飲み放題 0.5ドル≒70円

patita de chancho(豚足定食) 3ドル≒450円

左の白いのは、茹でたジャイアントコーンです。

豚足って、たぶん人生で初めて食べたけど、ブヨブヨしてて苦手だなぁ...

てか、何か分からずに指差しで注文しちゃったんよね。
面倒臭いけど、ちゃんとGoogle翻訳かけた方がいいっすね。

もちろん地元民と相席食堂

↑広場

それでは、旧市街をのんびり散策してきます。

外でたくさんのポンチョが売られています。

この狼ポンチョを頑張って25ドル→18ドルに値切りました。

けど、冷静に考えたらいらんわ(笑)

「後で戻ってくるね」と言って、その場を去りました。

 

カルデロン広場

旧市街の中心、カルデロン広場です。

市民の憩いの場です。

↑揚げ物屋台

セニョーラがなんか揚げとんな。

甘いもの食べたかったから買ってみた。

甘チーズパイ4つ 1ドル≒150円

チーズの入ったピロシキみてえのに、砂糖をこれでもかとぶっかけてます。
チーズの塩気とじゃりじゃり砂糖が、いいコンビネーション。
安いし、おすすめです。

 

広告

大聖堂

こちらはカルデロン広場に面して建つ新大聖堂です。

20世紀後半に完成した、比較的新しい教会です。

少し離れて見た方が、青いドームが見えて良い感じですよ。

↑教会内部

キルギス帽×地球の歩き方×カテドラル

クエンカ旧市街は世界遺産に登録されています。

↑教会内部

ステンドグラスがふつくしい。

こっちは、1557年に建てられた旧大聖堂

クエンカの町の建設と同時に造られた、歴史ある教会です。

↑教会内部

なぜか人がたくさんいた。

マグネット 2ドル≒300円

「1旅1マグネット」のマイルールに従って購入。
2.5ドルから負けてもらいました。

いつの時代の携帯やねん!

ガチでガラパゴス島を擁する国やからな、これがホンマのガラケーか

引き続き、旧市街を散策していきます。

 

次の記事へ↓

広告

-エクアドル, 南米, 海外旅行
-, , , , ,

Copyright© クロカワのぶらり海外一人旅 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.