イグアス居住区
9時、おはようございます。
イグアス居住区の日本人宿「ペンション園田」に宿泊しています。
あらかじめ言っておきますが、今日は一日中雨で外に出られなかったので、かなり地味な内容です。
ラッキーくんも外で遊べず、退屈そうです。
あ、来た(笑)
びしょびしょじゃねえか!
明日ワシャワシャしてやるから、今日は勘弁してくれ。
猫もたくさんいます。
たぶん10匹以上いると思います。
どんな感情やねん(笑)
自炊(朝食)
↑キッチン
朝ごはんを作ります。
園田では、パンと卵(1日3個まで)が無料で食べられるので、とりあえず2個を目玉焼きにしました。
油は引いていたんですが、フライパンのテフロンが死んでいて、1個分くらい持っていかれました。
貴重なタンパク源が...
共同スペースで食べました。
今泊まっているのは、おいらとKZMくん(パラグアイ永住権保有者)、長期滞在中の女性2人の計4人。
顔を合わせると軽く会話する程度です。
自炊(昼食)
ダラダラしていたらお昼になったので、インスタントラーメンを食べます。
パッケージはちょっとふざけた感じだけど、一応日清の製品みたいです。
卵をぶち込みました。
出前一丁っぽい味で美味しいです。
シャワーを浴びて、
髪を乾かして、
ブログを書いて、
おやつ休憩をはさんでまたブログを書いていたら、気づけば夜になっていました。
ウェルカムおにぎり
19時、園田(奥様)からお呼びがかかりました。
ウェルカムおにぎりを用意してくれてました。
おにぎりってか、もはや定食やがな。
家庭料理なんだけど、お惣菜を販売してるだけあって、ワンランク上のプロの味です。
焼き鳥とビール
↑焼き鳥マサ
雨が止んで隣の焼き鳥屋が営業を始めたと聞いたので、お腹いっぱいだけど買いに来ました。
明日は小林に戻るから、この機会を逃すと食べられませんしね。
缶ビール 4000グアラニー≒80円
ねぎま 5000グアラニー≒100円
つくね 6000グアラニー≒120円
砂肝 6000グアラニー≒120円
おおお、美味え!
なんなら日本で食べる焼き鳥より美味いかも。
実際、マサさんは日本の焼き鳥屋で働いていそうで、その道のプロなんですよ。
こんな感じの地味な1日でした。
明日は晴れるみたいなので、小林に移動する前に、しっかりイグアスを散策しようと思います。
おやすみなさい。
次の記事へ↓