自由気ままな一人旅の記録です。

クロカワのぶらり海外一人旅

イスラエル 中東 海外旅行

2023/2/28 テルアビブ・ヤッフォの旧市街やシャロームタワーを見学して、エルサレムに鉄道で移動します

<<前の記事   次の記事>>

更新日:

テルアビブ

↑ホテルの共同スペース

時差ボケの影響で、めちゃ早く寝たので、4時半に目が覚めてしまいました。

↑朝ごはん

昨日買ったコーラとパン、日本から持ってきたマルチビタミンを摂取しました。

海外では風邪を引きがちなので、ビタミン系のサプリを飲むようにしています。

↑地中海

そのまま寝れずに、夜が明けました。

 

朝8時、テルアビブ観光開始です。

気温25度、半袖でも過ごせます。サイコーです。

空港が近いので、エンジン音を轟かせながら上空を飛行機が飛んでいきます。

 

ヤッフォ

↑クロックタワー

歩いてヤッフォという地区にやって来ました。

ヤッフォに来れて、ヤッホー!

なんつって(照)

 

アラブ色が強くなりましたねー
というのも、ユダヤ人が入植する前はアラブ人の街だったからなんです。

ジャーマ・アル・マフムディーヤ

1812年、オスマン朝時代に建てられたモスクです。
ムスリム以外は中に入れません。

↑ヌコ様

↑ヤッフォから見たテルアビブ市街

テルアビブって、イスラエルの政治・経済の中心だからもっと都会だと思っていたんですけどねぇ。

周辺のアラブの国がまとめてかかっても敵わないほどの圧倒的な軍事力がある国には見えませんな。

 

ちなみに、イスラエルの首都はエルサレムなんですけど、国際的にはほとんど認められていません。
なので各国の大使館はテルアビブに置かれています。

2018年にトランプちゃんが、エルサレムを首都と認めて、アメリカ大使館をエルサレムに移転しちゃったからややこしいんですけどねー。

 

広告

ネヴェ・ツェデク

テルアビブに戻りました。

ネヴェ・ツェデクという通りを歩いていきます。

このエリアはテルアビブで最も古い地区です。20世紀初頭に建てられた家並みが残されたまま修復され、現在は多くの若いアーティストやデザイナーの店に改装されています。

おしゃれ・・・なのかな??

代官山みたいなのを想像してたので、普通に寂れてる気がしてしまいます。

↑日本食レストラン

壁に外人がイメージする典型的な芸者が描かれています。

ネヴェ・ツェデクの北側には、高層ビルが立ち並んでいます。

 

シャローム・タワー

その中でもひときわ目を引くのが、テルアビブのランドマーク的存在『シャロームタワー』です。

高さ140メートル。

1960年代に建造され、当初は中東で最も高い建物でした。

am:pmというスーパーがありました。

昔、am/pmというコンビニあったのを思い出しました。

 

1F

簡易な手荷物検査を受けて、シャローム・タワーの中に入りました。
もちろん無料です。

1階には、『テルアビブ・ヤッフォ第2世代』というデヴィッド・シャリルによってデザインされたモザイク画があります。

壁一面に描かれていますからね、かなりの大作です。

絵の説明が横に書かれてるんですけど、興味ないので、ざっと見ただけで2階に上がりました。

2F

2階には、テルアビブの歴史を示した展示があります。

↑テルアビブ市内の模型

テルアビブでは、白い都市」と呼ばれるバウハウス様式あるいはインターナショナル・スタイルが採用された白色や明るい色の建造物群が1920年代から1950年代にかけて建てられました。

テルアビブの中心地区では、いまだにそうした様式の建物を4000軒以上も見ることができ、これは一都市内に集中しているものとしては世界でも類を見ないものであるということで、2003年に世界遺産に登録されました。

何がすごいのか分かりませんが(笑)、20世紀前半の建築や都市計画を考える上で逸することの出来ない優れた例証なのだそうです。

イスラエルの著名人?

何かのメモ

↑???

ヘブライ語でしか説明が書かれていなかったりするので、よく分かりません。

まぁ ええわ

ということでビルを出ました。

 

広告

カルメル市場

昨日も訪れた、カルメル市場に来ました。

目をつけていた、ケバブ屋に直行。

チキンシャワルマ 48シェケル ≒ 1,760円

デカいけど、高過ぎやろっ!!
ドイツでも800円くらいやったでっ!!

もはや、自炊の道しか残されてないんか。。。

てかこれ、トルコではケバブやったけど、アラブではシャワルマと呼ぶのか?

上に豆コロッケ、ファラフェルをのせてくれました。

エジプトではターメイヤって呼ばれてた気がするけど。。。

ん~ よう分からん!

 

ハガナー駅 ⇒ エルサレム駅(鉄道)

それでは、エルサレムに移動しちゃいましょう。

バスもあるらしいんですけど、バスターミナルが遠いので、列車移動することにします。

最寄り駅のハガナー駅に来ました。

Rav-Kavカードで改札を通ったので、いくらかかるのか分かりませんでした。
残高がいくらあるかも分からないから不安よ。

↑駅のピアノを弾く青年

メロディーに感情がのっていて素晴らしい演奏でした(知らんけど)

インフォメーションセンターで、エルサレム行の列車が3番ホームに到着することを教えてもらいました。

自販機で飲み物を購入。

正確な値段は忘れましたが、800円くらいしました。

だから高すぎなんだって!!

キレるくらいなら買うなって話なんですけどね。だって炭酸飲みたかったんだもん。

12時15分、乗車。

空港からテルアビブに移動した時と同じ、2階建ての綺麗な列車です。

イスラエルの西から真ん中くらいまで移動するんですけど、30分くらいで着きます。
イスラエルって四国と同じくらいの面積しかないから移動がめちゃ楽なんすよ。

人口は四国の倍くらいいますけどね。

四国がんばれ!!

ベングリオン空港を通過すると、のどかな景色が広がりました。

以前会った旅人で、今まで行った場所でエルサレムが一番おすすめ!と言っていた人がいたんですよねー。

ユダヤ、キリスト、イスラム教の聖地がある場所ですから遺跡に飽きたおいらも楽しめることでしょう!

 

次の記事へ↓

広告

-イスラエル, 中東, 海外旅行
-, , ,

Copyright© クロカワのぶらり海外一人旅 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.