自由気ままな一人旅の記録です。

クロカワのぶらり海外一人旅

コロンビア 南米 海外旅行

2025/8/30 ボゴタ旧市街(ラ・カンデラリア)観光その1 朝マック→ボリーバル広場→ボテロ博物館

<<前の記事   次の記事>>

更新日:

ボゴタ旧市街(ラ・カンデラリア)

ボゴタ旧市街の安宿「バナナ ホステル」に滞在しています。

8時、おはようございます。

昨日の夕方から寝てしまって、余裕で10時間以上寝てました。
疲れが溜まってたんでしょう。今日はのんびり観光しようと思います。

9時、外出。

お腹が減ったので、とりあえず何か食べようと思います。

↑レアル通り

ホームレスはブエノスアイレスほどじゃないけど、そこそこいます。

何かのデモが行われていました。

OXXO(コンビニ)で飲み物を買いました。

パワーエイド 3,800ペソ≒150円

 

マクドナルド

みんな大好きマクドナルドで朝食にします。

朝マック 21,900ペソ≒840円

IVA(日本でいう消費税)が19%もかかってました。高いですね~

1時間くらい、外をぼーっと眺めてました。

 

広告

ボリーバル広場

ラ・カンデラリアの中心、ボリーバル広場です。

鳩がバカみたいにいます。

鳩の餌売ってるから、そりゃそうなるわな。

正面の建物が国会議事堂です。

何か集会やってますね。

中央のおっさんが英語で話して、左の女性がスペイン語に訳してました。

コロンビアのシオニスト?

宗教系の集会のようです。

少し離れたところでは、起きては倒れを繰り返す若者たちの集団がいました。

カオスですね〜(笑)

こちらは裁判所。

こっちは、市庁舎。

カテドラル。

すげえ人。

こんな大規模なミサ、初めて見たかも。

 

ボテロ博物館

ボテロ博物館です。

メデジン出身で世界的に有名な画家、フェルナンド・ボテロが自らの作品やコレクションを国家に寄贈したものが展示されています。

入場無料です。

↑ボテロのモナリザ

モナリザというより、マツコ・デラックスみたいです。

↑見返りデブ

↑むっちりした馬

ボテロだけに、ボテっとした絵を描く画家のようです。

彼の手にかかると、ガイコツさえも太ります。

↑虚無

えー、これはどうなんでしょうか・・・

この絵、ピカソっぽいな~と思ったら、本当にピカソの作品でした。

他にはモネやシャガールの作品も展示されているみたいです。

↑ピットブルみたいな体型の猫

↑中庭

不思議で柔らかくて可愛い、癒される博物館でした。
ボテロの絵のタッチは、奈良美智さんと通じるところがある気がします。
オヌヌメ。

↑観光用リャマ

一緒に写真を撮ってお金を稼ぐビジネスです。

↑動かないをするパフォーマー

チップを入れると、マラカスを振って踊り出します。

引き続き、ボゴタ旧市街を観光していきます。

 

次の記事へ↓

広告

-コロンビア, 南米, 海外旅行
-, , , , ,

Copyright© クロカワのぶらり海外一人旅 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.